9月4日~5日で一泊二日のキャンプへ
クレア家とガイア家とシリウス家で
十津川村まで行ってきました~
以前車でのお泊まりは経験済みだったガイア家
その時はがあ坊とママとだけだったね~~
今回はテントも新しく購入~~!
パパとママと一緒にテントでお泊まり!
我が家は混雑を考えて場所取りのため、かなり早朝に出発・・・
ところが・・・・・
ナビがどこをどう間違えたのか
とんでもなく遠回りコースを行く羽目に
新宮の手前90㎞地点まで行き
和歌山方面から十津川に向かうコース
およそ80㎞は多く走ったに違いない
昔にパパと二人で大台ヶ原方面を走った時
何と狭い国道だと思った425号線
今回は反対のルートをたどったことになります
地図で見ても解るくらいのくねくね道で
落石はあるしガードレールが落っこちてるし
林道でももっと広くて良い道があるぞって感じ
上北山村を過ぎて十津川村にはいるまで
対向車には1台もすれ違わないくらい辺鄙な道でした
ちゃんとルートを調べてくればこんな事にならなかったのにね
なまじっか知っている道と思いこんで
こっちからも行けるんだ~~なんて
気が付いた時は後戻りできないくらい遠くまで
来てしまっていました
なんだかんだで10時前には十津川に到着
早速タープを張ってサイトの準備に取りかかり
レギ子だけ水遊びでクールダウンしていると
ガイア家が到着!少ししてクレア家も到着!
ガイア家のテントお目見えです!
クレア家も二回目ともなると慣れたモンです

ざ~~っと今回のサイトの様子です
お昼ご飯はキャンプの定番カレーライス~~!
カセットコンロだったけど
今日はご飯も見事にすぐに炊けました


午前中は途中に小休止しながらサイトに近い川で遊んで

午後からはガイアパパが見つけてきた
だ~~れもいないちょっと離れた淵まで
川を渡って遊びに行きました


夜ご飯は9月ならきっと夜も涼しいだろうと
イタリアン鍋のコースにしたんだけど・・・・
暑くてたまりませんわ~~~
前菜にはこのところリピートメニューの
アボガドとエビのインド風なサラダ・・・
コンソメスープにジェノバペースト・塩コショウ・オリーブオイルで
おダシにして野菜やお肉を煮込んでトマトの水煮や
ニンニクオイル・ジェノバペースト・粉チーズを
薬味にして食べるイタリアンなお鍋なんです
鍋→パスタ→チーズフォンデュ→(残った薬味を入れて)リゾットと進むはずが
パスタを入れた時点でお腹いっぱいでみなさんギブアップ
後は夜が更けるまで宴会~~
と言いながら皆さん早いめの就寝で・・・・
二日目へ続く・・・・